親子遊び「クリスマス会」

 

街は華やかな飾り、お店ではパーティー

美味しそうな食べ物が溢れてます。

安心できる人と、暖かい家と寝床

大雪は心配ではありますが、

この様な環境でクリスマスを迎える事は

一番幸せな事なのですね。

 

ピノキオハウスでも皆が揃って

クリスマス会を行いました。

 

愛泉こども園のクリスマス、イエス様のお誕生を

ブラックシアターでお知らせすると、綺麗に光る

シアターにドキドキの子ども達。

 

お話の後は暖かい部屋でいつもの体操をし

心も身体も温めましょう。

 

ジャンプの為に力をためてます。

 

ママのお膝で♪バスにのっては最高!

 

かわいいサンタの衣装に身を包み

クリスマス会を盛り上げてくれてます。

 

こんな風に子どもと触れ合う時間も

大切にしたいですよね。

 

体操の後はクリスマスゲームの始まりです。

ママと一緒に元気いっぱい行進しましょう。

 

 

絵カードを見て動きを真似するよ。これはベル🔔

今はこんな風に子どもを振り回せるけど

あと少し経つと振り回されます😅

 

これはクリスマスツリー🎄ママ頑張れ!

 

大好きなママに抱っこされて

嬉しそうですね。

 

今年の製作はクリスマスリース作り。

クレヨンで描き描き二刀流です。

 

おや、こちらも二刀流。流石今年のトレンドに

乗っていますね。

 

お母さんと寄り添いながら作るリース

どんな素敵な作品になるのかな。

 

クレヨンのタッチもひとり一人

違っているので個性が出ます。

 

お母さんとの合作もこの時期ならではですね。

 

お家の方が描きやすいように、抑えてます。

母の愛、感じてね。

 

クレヨンで描いた後は、

スティックのりで飾りを付けます。

 

親子遊びも回を重ねるごとに

お子さんの成長が分かります。

 

ここからは一つ上のお子さん達です。

じっくり取り組む姿が印象的でした。

 

「次はこの色にしようかな」そんな言葉が

聞こえてくる一場面。

 

「この飾りはここに貼ろうかな」

真剣な姿。

 

完成です!

サンタさんリースを飾って待ってるよ~🎅

 

子ども達の声が届いたのか、サンタママ登場!

 

サンタさんは今忙しいので、サンタママ

メッセージカードを届けに来てくれました。

皆の願いが届くといいですね。

 

ピノキオハウスは

12月28日(月)~1月3日(水)迄お休みです。

1月の親子遊びは、「伝承遊び」

簡単に作れる凧を行います。

新しい年、皆さんの笑顔に会える事を

お待ちしてます。

 

 

 

 

小さな子どもたちのクリスマス~うさぎぐみ~

今日は朝から雪が降り続き、少し心配ではありますが、

今週の土曜日はクリスマス会です。

 

子どもたちからはクリスマス会を

楽しみにしているような声も聞かれ、

1歳児りす組からの1年間の成長を感じます。

 

🔔リハーサルの様子

礼拝の時はしっかりとお話を聞いていました。

 

当日はうさぎ組オリジナルストーリーの

三匹のこぶたの劇ごっこをしてお祝いします。

 

どんなストーリーなのかはお楽しみです。

 

子どもたちと一緒に作ったお話なので、

楽しみにしていて下さい。

 

ステージで劇ごっこをしたときから

楽しくて、ノリノリのうさぎ組の子どもたち。

うさぎ組にとって乳児部では最後の大きな行事になります。

楽しい会になればと願っています。

 

 

クリスマス会のプログラムにシールを貼って、

自分たちのプログラムを作りました。

 

クリスマスのシールを見つけると、

「サンタさん!」「ツリー!」「玄関にもあるよね!」

等、会話が弾みました(*^-^*)

 

ごっこで使うお面や家の装飾も

自分たちで作りました。

劇で使うものを作ることで、

親しみが湧いてきます。

真剣な表情で作っていました。

 

 

サークルタイムという保育者の話を聞いたり、

自分の話をしたり、みんなで集まる時間に、

三匹のこぶたごっこの話をする時もありました。

(どんな作戦にする?どんなおおかみがいいかな等…)

 

日々の生活の中で、

今までいろいろな遊びを経験してきた

うさぎ組の子どもたち。

 

保育者と一緒に遊ぶ中で…

 

 

友だちの存在を理解して一緒に遊ぶ中で…。

 

 

一人ひとりが様々なことを経験していく中で

心も身体も成長しました。

 

当日は今までの育ちが見えるような、

子どもたちの「たのしい!」「やってみたい!」

が溢れるステージになり、

見ている皆様と成長を喜び合える一日に

なりますように…。

 

 

小さな子どもたちのクリスマス~りすぐみ~

朝から雪が降り続き、少し心配ですが、

今週の土曜日はクリスマス会です。

 

子どもたち、そして保護者の皆様と

楽しく、心温まる会になればと

願っています。

 

🔔リハーサルの様子

礼拝の時は少しドキドキしているようで、

緊張した顔つきでしたが、

歌を歌う時には身体を揺らして

いたり、歌を口ずさむ様子もありました。

 

🌸はなグループ

 

 

🌟ほしグループ

リハーサルの時は、いつもと違う雰囲気に

緊張気味の姿もありましたが、

遊びの場面ではいつも通り、楽しんでいる

姿もありました。

 

当日は日々の遊びの姿が表れるステージに

なればと思っています。

 

 

4月の頃からたくさんの成長がありました。

保育者と遊び、楽しさを知ったり…

 

 

動いて遊ぶ事が楽しくなり、遊びながら

身体の動かし方を知ったり…

 

自然と触れ合う中で

季節を感じたり…

 

 

お部屋でもいろいろな遊びをする中で

「たのしい!」「やりたい!」

に出会ったり…

 

 

友だちの存在を知り、意識しながら

関わるようになったり…

 

いろいろな事を遊びの中で経験

してきました。

その中で一人ひとり、目に見えない育ちが

しっかりとあります。

 

 

当日は、子どもたちの「楽しい!」が

溢れる一日になりますように…。

 

 

小さな子どもたちのクリスマス~ひよこぐみ~

 雪が降り続き、心配ではありますが、

今週の土曜日はクリスマス会です。

 

子どもたちや、保護者の方たちと一緒に、

楽しく温かい会になればと思います。

 

🔔リハーサルの様子

当日のひよこ組の発表は、

手遊びをしたり、いつもお部屋で遊んでいる

遊びをしたり、音楽に合わせて踊ったりします。

 

当日もいつものように楽しく遊んでくれると
いいなと、願っています(*^-^*)

 

クリスマス会のプログラムも

自分たちでシールを貼って作り、

楽しみました。

 

 



4月からいろいろな遊びに触れ合って

過ごしてきました。

遊びの中での経験を通し、

嬉しい気持ちや、楽しい気持ち、

上手くできなくて悔しい気持ち等

いろいろな感情と出会い、知ってきた子どもたち。

 

 

友だちと同じ空間で遊ぶことで刺激を

受けたり、与えたりしながら、

友だちという存在を知っている途中です。

 

 

今までのひよこ組の子どもたちの

心と身体の成長がステージの上で

表現されるといいなと思います。

 



ピノキオ通信12・1月号🎄

秋をもう少し感じていたかったのですが

もう季節は冬支度を始めないとですね。

ピノキオ通信12・1月号が発行されました。

今年度最後の親子遊びはリース作りです。

(親子遊び:1歳半~幼稚園上がる前迄)

赤ちゃん達のクリスマス会もあります。

(0歳~1歳半までのお子様対象)

子どもと一緒に作品を作る事は、

大きくなると少なくなります。

 

一緒に大切な時間を作るお手伝いが出来たら

嬉しいです🎄

皆様のご参加お待ちしてます。

親子遊び「お弁当作ろう」

 

皆さん新米は頂きましたか?

今年の夏は、猛暑で等級は下がってしまったと

聞きましたが、お米の味は変わらず

美味しいようです😆🍚

 

何故そんなことがわかるのかと言うと…。

それは、今年もJA新潟中央会様のご協力で

新米頂いた方の感想です。

「つやつやもちもちして美味しかった。」

「おにぎりにしたら沢山食べました。」

 

暑さの中私達の食生活を守って下さった方達に

感謝の気持ちを込めて✨

親子遊び「お弁当作ろう」の活動を行いました。

いつものルーティーンで体操です

ママも一緒に踊ってくれてるから嬉しい💖

 

🎵バスにのってが始まると、

ハンドルを持って運転🚙

 

ゴーゴー‼ママのぬくもり嬉しいひと時

 

ペープサートのお話に何が始まるのか

興味津々。ごはんでぢゃワン君の登場です。

今回はJA新潟の小池さんが

新潟の美味しい食べ物を紹介してくれました。

美味しそうな絵に誘われて「あ~ん」と

食べるマネをしてました。

 

さあ!ここからは、真剣な表情で

お弁当を作る子ども達の様子をご覧ください。

 

スティックのりを初めて使う子ども達も多く

集中力はびっくりです。

 

作業はしていても大好きなバイキンマン

僕のお守り。離しません。

 

「できた❕」みかんを食べさせてくれたのね💕

 

「みてみて~」

ぎっしり詰まって美味しそうな

お弁当が沢山出来ました。

 

同じ作品は一つもありません。

個性豊かなお弁当。飾った作品を見ていたら

何だかお腹が空いてきました。

お家の方と一緒に作る制作。記念の出来上がり✨

 

 

 

 

 



 

 

 



秋の自然と遊ぶ~ひよこ・りすぐみ~

前回のブログで新しいゆずり葉の庭を

紹介しました。

その時に入り切らなかった

子どもたちの遊びを紹介したいと思います。

 

今年も庭にどんぐりの実がたくさんできました(*^-^*)

 

 

 

「ここについてるよ」

と伝えると、

「みたい!」

と興味津々の子どもたち。

 

拾って集めて遊べるように
お散歩かばんを用意しました。

 

みつけたどんぐりを入れたり、

みつけた虫を入れて、

大事そうにしている子もいました。

 

『あつめる』『みつける』『じぶんの』

がすきな1歳児さんです。

 

その他にも…

雨どいを使ってコロコロ装置も作りました。

 

 

テラスでは

小麦粉粘土とどんぐりや

まつぼっくりを組み合わせて遊びました。

 

 

 

「ドーナツ!」「ケーキ!」

完成した物にイメージをつけたり、

「できた~!」と喜ぶ姿も…。

 

秋の自然を身近に感じながら遊んでいました。

 

 

また…

みつけたどんぐりを…

 

小山から転がして追いかけて遊んでいたり…。

 

素材としてままごとに使っていたり…。

 

子どもたちから自然と遊びに使うことも

増えてきました。

 

 

子どもたちの興味が広がり、それが遊びの

広がりになっているような気がします。

 

たくさんのどんぐりがあることで、

「じぶんの」という満足感や

「じぶんの」だから大切にするという

気持ちも生まれているようです。

 

.。o○.。o○

 

0歳ひよこ組もゆずり葉の庭で

遊ぶ事が増えてきました。

歩くことを楽しんだり、

 

1人で小山も上り下りできるように

なりました。

ちょっとドキドキですが…(*^-^*)

 

 

すべり台をしたり…

 

りすぐみのお散歩かばんに

興味をもったりと、

同じ空間で一緒に遊ぶ1歳児

の子どもたちからいろいろな

刺激をもらっています。

 

最近ではどんぐりやまつぼっくりにも

興味を持ち始めています。

 

 

 

秋の自然との出会いを通して

子どもたちの遊びが豊かになっている

ことを感じます。

 

これからも子どもたちの遊びが

発展していくように見守っていきたいと

思います。