さくらの庭で~うさぎ組~

桜が満開になり、天気の良い日には

桜の庭で遊んでいる2歳児うさぎ組の

子どもたち。

 

桜の花がたくさん咲いている事に

気づいて教えてくれました。

 

地面に落ちていた桜をひろって、

じっくりと観察。

 

桜の木の間を駆け抜けます。

ほんのりと花の香がします。

 

 

    「よーいどん!」

 

かけっこがはじまりました。

 

 



 

1歳児クラスの頃と比べて、

午前中の活動時間も増え、

活動量も増えていますが、

庭では元気に身体を動かして

たくさん遊ぶ姿があります。

 

先生と一緒も楽しいですね!

 

 

虫探しをしています。

これからもっと暖かくなるので

たくさんの虫たちとの出会いが

待っています。

 

   「だんごむしいたよ!」

だんごむしの動きがおもしろいようで、

お皿の上で動いている様子を

お友だちや保育者と一緒に見ていました。

 

キッチンコーナーでは

砂や草をご飯に見立てて

遊んでいます。

 

道具の使い方もわかっていて、

遊びの中からの学びがみえます。

 

 

お友だちとの関わりも見られるようになり、

名前を呼び合ったり、

「○○しようよ!」と誘ったりする声も!

 

昨年よりも友だちを意識している

ような気がします。

 

これから戸外に出ていく機会も多くなって

きます。

身体を動かしながら、友だちや保育者と

楽しく遊びたいと思います。

 

春の季節を感じながら

花や虫などの自然との出会いを

大切にしていきたいと思います。

ピノキオ通信5月号

 

先週新潟に彩を添えてくれた

満開の桜も散り始めましたね

又次の季節へと準備をはじめてます

 

ピノキオハウスも新しい

お友だちが増えてきました

 

通信5月号と親子遊びの年間予定表を

お知らせ致します

 

お家の方達や子ども達とわくわくドキドキする

体験を一緒に楽しみましょう

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております




 

たのしいをみつける~りすぐみ~

園生活2週目の1歳児りす組の

様子です。

りす組の子どもたちは早くも

新しい環境に慣れてきたようで

楽しく遊ぶ姿も見られるように

なってきました。

 

特に戸外での遊びが楽しいようです。

今年は雨の日も少なく、乳児部専用の

ゆずり葉の庭でよく遊んでいます。

 

 

砂場では砂にふれて遊んでいます。

砂で何かを作ったり、見立てたりと

いうよりも、

砂のサラサラとした感触、

砂が下に落ちる時の音

砂が物にあたった時の音など

を楽しんでいます。

 

おままごとのように

テーブルの上で道具を使って

遊んでいる姿も。

 

「はっぱ~!」

と庭にある葉っぱをみつけて遊びに

使う姿もあります。

 

そして…

砂場脇のテラスでおさらやコップを

並べて遊んでいたりと、

それぞれの遊び方があって、

みていておもしろいです。

 

そしてこれからの時期は…

子どもたちのだいすきな虫探しが

はじまります。

もうすでにやり方をわかっているお友だち

は、コップとスコップを持って探しに出かけます。

 

     「ここにいたよ!」

保育者がだんごむしを発見!

 

虫たちとの出会いから自然との

関わりをつくっていきたいと

思います。

 

「ここにもいるよ!」

 

子どもたちの発見にも

耳を傾けていきたいと思います。

 

 

その他にも…

すべり台で遊んだり、

 

水槽の中で泳いでいるメダカ

をみつけたり、

 

 

テラスを歩いたり、

しゃぼん玉をしたり、

 

 

小山を登ったり、降りたり、

 

異年齢児との関りがあったり、

 

晴れた日にはゆずり葉の庭で

子どもたちの興味に合わせた

遊びを展開していきたいと思います。

 

遊び終わってお部屋に戻る時は

担当の保育者と一緒です。

子どもたちも自分の先生を

分かってきています。

 

そして、お部屋に戻る時には…

自分で靴を脱いで…

 

自分で片づけようとする姿もあります。

 

少しずつ身の回りのことも

伝えていきたいと思います。

 

 

時には桜の庭にも遊びにいきます。

今は綺麗な桜が咲いていて、

「おはな!」と興味津々です。

 

気候が良いこの時期は、

色々な庭に遊びにいきながら

身体をたくさん動かして、

思い切り楽しく遊びたいと思います。

 

 

少しずつ、少しずつ ~ひよこ組~

園生活2週目の0歳児ひよこ組の

様子です。

 

少しずつ泣く時間も減り、

周りにある玩具に興味が出てきました。

 

こうしてお友だちと保育者と遊ぶ姿も

増えてきて、嬉しい限りです!

 

 

 

今はいろいろな物をみて、さわってみて、

興味を持つ所からスタートです。

「これはなんだろう?」

「さわってみようかな?」

と真剣な、不思議そうな表情で

遊んでいます。

 

そして…

遊びながら、ふとした瞬間にみせてくれる

笑顔がかわいらしいです(*^-^*)

 

子どもたちが安心して遊べる環境になるよう、

不安な時は寄り添って、

楽しい時は一緒に笑いあっていきたいと

思います。

 

2週目は、子どもたちの笑顔をたくさん

みることができました。

少しずつ生活のリズムを整えながら、

楽しく過ごせる時間を増やしていきたいと

思います。

新しい1年の始まりに~うさぎぐみ~

新しい組になり、

いつもとは違う保育室、

保育士にドキドキしたり、

不安を感じながら過ごす中でも、

新しい遊びや玩具に興味を持ち

はじめた1週間だったと

思います。

環境が変わった中でも遊びに向かう

姿勢は変わらない部分に

りす組からの成長を感じました。

 

~保育室の様子~

構成コーナーではイメージを膨らませ

ながら作る姿がありました。

高く、長く、大きくつなげて遊べるように

なりました。

 

製作コーナーではマイクを作ったり、

ビニールテープを貼り合わせて

遊んでいました。

 

ガチャガチャのケースがマイクになったり、

メガネになったり…。

 

いろいろな素材に出会い、さわって、

貼って、切って、遊んで…。

そこから生まれる子どもたちの発想を

大切にしていきたいです。

 

マイクを作って、歌うコーナーも作りました。

 

いろいろな遊びに発展させていきたい

と思います。

 

ままごとコーナーではコップやお皿を並べて、

お料理!

 

これから友だち同士のやりとりも

増えていきます。

上手くいったり、いかなかったり、

嬉しい気持ちやうまくいかない葛藤。

いろいろなを思いをこれから経験していきます。

 

~外遊びの様子~

うさぎぐみになると、

少しずつ『自分で』という部分が増えてきます。

 

ロッカーから自分で帽子と靴下をだして

お支度します。

 

準備ができたら出発!

太陽と風の庭や、桜の庭、ゆずり葉の庭など

いろいろな場所を探検です!

 

 

烏骨鶏を見にいったり、

 

お庭を探索したり、

小山を駆け下りたり、

 

 

お料理したり、


さくらの庭でおいかけっこしたり、

 

しゃぼん玉で遊んだり、

 

遊ぶ中で子どもたちの発見、気付きに

寄り添い、保育者や友だちと遊ぶ中で

たくさんの笑顔に出会えたらと思います。

 

まずは担当保育者との関りの中で、

安心できる居場所を作っていきたいと思います。




 

安心できる場所で~りすぐみ~

りす組は新入園児、在園児がいますが、

どのお友だちも環境が変わるので、

始めは不安な気持ちも多かったと

思います。

これから担当制の中で自分の保育者との

信頼関係を築き、安心できる環境の中で

『たのしい!おもしろい!やってみたい!』

を一緒にみつけていきたいと思います。

 

 

まずは保育者との出会い

 

 

 

 

 

 

保育者と関わって遊んでいく中で、

子どもたちの思いを受け止めながら

子どもたちのサインを見逃さず、

応答的な関りを大切にしていきたいです。

 

 

 

お庭に出て遊ぶ中で…

 

 

 

 

 

 

お友だちと同じ空間で過ごす中で…

 

 

 

保育者との関りの中で

 

子どもたち一人ひとりが安心できる居場所を

作れるように努めていきたいと思います。

 

新しい環境の中で~ひよこぐみ~

新しい1年が始まりました。

はじめての保育室。

そして保育者との初めての

出会いになります。

少しずつ慣れていけるように、

子どもたちの心に寄り添って

いきたいと思います。

 

~保育室の様子~

 

 

慣れていく中で、

好きな玩具、好きな遊び、好きな感触

など、たくさんの『すき』を

みつけていきたいと思います。

 

『さわって、なめて、たしかめて』

これからいろいろな物に

興味が出てきますね。

 

まだ泣いてしまう時間もありますが、

気持ちに寄り添いながら、

抱っこしたり、スキンシップをとって、

少しでも不安な気持ちを和らげていきたいと

思います。

 

 

保育者との愛着関係も少しずつ

築かれていきます。

 

そして…

一人ひとりの子どもたちの

たくさんの笑顔に出会えたらと思います。