うさぎ組のクリスマス会〜小さな子どもたちのあそびの過程〜

〜礼拝の様子~

f:id:aisen-k:20191205111025p:plain

今週の土曜日はクリスマス会です。

うさぎ組の子どもたちにお家の人が見に来るよと

話をすると、嬉しそうにしています。

当日をうれしい・たのしい気持ちで迎えたいと思います。

 

うさぎ組はステージでお医者さんごっこをします。

 

普段から部屋でのお医者さんごっこを楽しんでいて、

コーナーを作るとすぐにやってきます。

f:id:aisen-k:20191205111508j:plain

 

最初は、保育者とのやりとりを楽しんでいましたが、

遊びが広がり、近くにあったブロックの動物を

患者に見立て始めました。

f:id:aisen-k:20191205111755j:plain

ぞうさんに包帯を巻いて治したり、

 

f:id:aisen-k:20191205111902j:plain

「ねつはかります!」と体温計の玩具で測っています。

(*^-^*)

f:id:aisen-k:20191205112051j:plain

「いっしょにしよー!」と

ここでは二人で助け合って包帯を巻こうとしていました。

「きりんさんどこがいたいの?」と聞くと、

「くびだよ!くびがいたいいたいなんだよ!」

としっかりしたイメージを持ちながら遊べている

ことに驚きました。

 

またまたその後、部屋の環境を少し変えると、

遊びにも変化が…!

f:id:aisen-k:20191205112412j:plain

今度は子どもたち同士で役を決めながら

お医者さんごっこをやり始めました。

 

新たなアイテムとしてゴム手袋を出してみると…

f:id:aisen-k:20191205112544j:plain

歯医者さんのイメージが出来たようで、

「はがいたいです…」

歯の治療が始まりました(*^-^*)

 

子どもたちのイメージを形にする力に驚きつつ、

子どもたちが自ら遊びを広げる姿を見て、

嬉しい気持ちになりました。

 

f:id:aisen-k:20191205112757j:plain

「おくちをあけてくださ~い」

「にがくないですよ~」

話す言葉も面白いです。

 

でもやっぱり、

保育者とのやりとりが子どもたちは大好きです。

f:id:aisen-k:20191205112911j:plain

赤いブロックをほっぺにあてて、

「ちがでました…。」

 

「いたそうですね…。ばんそうこうしますか?」

 

ばんそうこうします!」

f:id:aisen-k:20191205113056j:plain

「治りました!」

「おだいじに〜」

 

保育者とやりとりがしたくて自分でケガを作って

医者役の保育者の所へきます。

 

「目が痛い」「転んで足が痛い」「おしりが痛い」

子どもたちが自分から身振りや言葉で

痛い所を教えてくれます。

 

クリスマス会当日はどんな所をけがして

保育者扮するねこのお医者さんの所に

来てくれるのか

楽しみにしたいと思います。