赤ちゃん達の七夕まつり

梅雨を忘れてしまう程のお天気と暑さ。今日は赤ちゃん達の七夕まつりが行われました。🎋七夕まつりと言っても赤ちゃん達に出来ることは限られているので、お家の方と一緒にふれあい遊びや、短冊を作りました。

f:id:aisen-k:20190626164432j:plain

はじめは赤ちゃんの小さな指でお星さまをトントン付けてましたが、お母様から手形足形も良いですか?とのお声も上がり手や足に絵具をつけると…。「やめて~!💦」と泣いてしまったり、キョトンとしたり、断固拒否と赤ちゃんの表情は一人一人違いその様子に笑みがこぼれてしまいます😄。

 

お家の方から生まれたアイディアで51組の個性豊かな短冊が出来ました✨。

 

今日は沢山の方達が遊びに来て下さり、少しお部屋が窮屈だったと思います。短冊作りの順番などお母様のご協力によりスムーズに行うことが出来ました。ありがとうございました💖

ピノキオ通信 7月号

ピノキオ通信7月号が出来ました。7月は、育児講座が2回、子ども園探検が2回行われます。どれも予約は不要ですので親子でどうぞ遊びにいらして下さい。

7月の親子遊びは『小麦粉粘土』です。粉から作ってみましょう✨お子さんの表情が今からたのしみです😊当日参加も大歓迎です。

 

7月2日(火)親子遊び火曜Aの日は、園行事の為駐車場の利用が出来ません。

車をご利用の方は、振替をお願いたします。

 

下記をクリックして頂くと7月号通信が出ます。

https://www.city.niigata.lg.jp/chuo/shisetsu/kosodate/tiikikosodate/pinokiohouse.files/pinokio1907.pdf

 

 

 

ひよこぐみのあそび

4月の頃に比べ、ひよこぐみの子どもたちの動きや興味・関心も成長とともに

変化し、遊びも活動的になってきました。そして、保育者との信頼関係も根付いてきて、先生の側にくると安心して自然と素敵な笑顔をみせてくれます。

f:id:aisen-k:20190614130936j:plain

ふれあい遊びもだいすきです💛

 

運動コーナーでソフト階段を組み合わせておやまを作ると、

はいはいでやってきて、「あー!!」

みててね!とばかりに声をかけてくれました。

f:id:aisen-k:20190614115559j:plain

 

みていると…(*^-^*)

f:id:aisen-k:20190614115535j:plain

片足をあげてバランス!!

「すご~い!」と思わず声を出すと、嬉しそうに何度も見せてくれました。

はいはいをたくさんしているので、腕の力や足の力がついてきた証拠ですね。

 

f:id:aisen-k:20190614120211j:plain

部屋の移動もはいはい!

 

 

f:id:aisen-k:20190614120900j:plain

歩行に向かう前の大切な時期に、はいはいをたくさん体験できる環境を

作っていきたいです。

 

そして最近保育室ではこの感触遊びが楽しいようです。

f:id:aisen-k:20190614121322j:plain

壁に貼り付けてあるのは、水をいれて密閉した袋です。

 

 

 

f:id:aisen-k:20190614131651j:plain

f:id:aisen-k:20190614121910j:plain

 

f:id:aisen-k:20190614121757j:plain

「なんだろう?」と興味津々で触り始めます。

袋の水も触るたびに形を変えるので、しばらく夢中で触っていました。

 

 

f:id:aisen-k:20190614142912j:plain

一生懸命手を伸ばして触っています。

視線が玩具に集中し、「さわりたい!」という気持ちが出ています。

いろいろな高さにしたり、貼る場所も変えることで

いろいろな楽しみ方につながっていきます。

今後は、氷や寒天なども入れてみようかと、検討中です!

 

そしてふと見ると…

f:id:aisen-k:20190614130247j:plain

顔を「ペタッ!」とつける子も…(*^-^*) 

最初は手でさわっていたのですが、冷たさが気持ちよかったようです。

全身で楽しんでいる姿がかわいいです。

 

「かんがえる」のではなく「かんじる」が今のひよこ組(0歳児)の遊びです。

そこからいろいろな興味・関心につながっていってほしいです。

 

 



みず!どろ!あわわ~!~りすぐみ~

新潟も梅雨入りしましたが、ここ数日はおひさまが顔をのぞかせ、気持ちの良い日が続いています。

りすぐみの子どもたちは昨日・今日と、戸外で水、泥遊びを楽しみました。(*^-^*)

f:id:aisen-k:20190613112946j:plain

泥の水たまりを用意しておくと、さっそく集まってきた子どもたち。

 

f:id:aisen-k:20190613113158j:plain

泥水をすくったり、出したり…

 

 

f:id:aisen-k:20190613113241j:plain

夢中になりすぎて座って遊び始める子も…!(^^)!

 

 

f:id:aisen-k:20190613113435j:plain

 

 

 

f:id:aisen-k:20190613114024j:plain

ヤクルトの容器から容器へ泥水を移しています。

何度も何度もこぼしながら、繰り返し遊んでいました。

汚れてもいいので、思う存分やりたいことを楽しみます!

 

f:id:aisen-k:20190613114104j:plain

「あるいてみようかな~」

泥水の水たまりの中は意外と暖かくて、すこしぬるっとした感触

ですが、その感触が楽しくて何度往復する子もいました。

 

f:id:aisen-k:20190613113948j:plain

最初はスプーンで泥水をかき混ぜて遊んでいた子も…

友達がバチャバチャと入って遊んでいる様子をみて

ちょっと興味が出てきたようで、

f:id:aisen-k:20190613114142j:plain

入ってみました!

でもその顔はちょっと緊張気味…(*^-^*)

ドキドキしてたようです!

 

テラスでは…

f:id:aisen-k:20190613115031j:plain

少し休憩とばかりに木陰に集まり…

f:id:aisen-k:20190613115146j:plain

「よいしょ!」

仲良く座って、ひと一休み(*^-^*)

 

少しだけ泡あそびも楽しみました!

f:id:aisen-k:20190613115335j:plain

もわもわもわ~.。o○.。o○.。o○

ペットボトルから次々出てくる泡に驚きながらも

触っていました。

f:id:aisen-k:20190613115424j:plain

豪快に泡の中に手を入れる子も!

「わ~!ついた!」

 

 

これからは感触遊び(水・泥・泡)を思う存分、楽しめる季節です。

どんなに汚れても、夢中になって遊んでいる子どもたちの顔は

真剣そのもの…。こちらの言葉が届かないこともあります(*^-^*)

でも、たのしい・おもしろいことだからこそ、子どもたちは夢中になって

遊べるのだと思います。

 

本格的な夏が近づいてきますが、気持ちよく、楽しく過ごしたいと思います。

f:id:aisen-k:20190613115501j:plain

 

ピノキオハウス親子遊び 『スタンピング』

親子遊びも3回目になりました。今回は『スタンピング』どんなことをするのかな❓

それでは『スタンピング』の様子をご覧ください。

f:id:aisen-k:20190607125920j:plain 活動に入る前は、恒例となりましたアンパンマン体操や親子でのふれあい遊びから始まります。🎵ばすにのって~🎵は子ども達の大好きな歌の一つです。ママのお膝に乗って出発ぶるるる~🚌 f:id:aisen-k:20190607130903j:plain

今回のスタンプは既成の物でなく、お家でも作れる身近な素材にしてみました。段ボールの外側を剥ぎ取りくるくる巻きます。レースペーパーの上にペタペタ押していくとあらあら、お花の形みたい🌸。トントントントン楽しそうな音が響いてきました。

f:id:aisen-k:20190607131921j:plain

手についちゃったかな?沢山の色が混ざっているけどそれも又素敵ですね。真剣な顔がいいですね✨

f:id:aisen-k:20190607132657j:plain

トントン楽しい✨そんな声が聞こえてきそうです。

f:id:aisen-k:20190607133135j:plain

ママと一緒にトントントン。さていったい何になるのかな?

f:id:aisen-k:20190607133629j:plain

見て‼お花がいっぱいでしょ。最後は端っこを折ってリボンを付けると花束になります。いつも頑張っているお家の方にプレゼント🎁。お父さん、お祖父お祖母ちゃん、さて誰に渡そうかな😊

f:id:aisen-k:20190607133753j:plain

お母さんの声『お家で作るのは無理です💦』それでいいんです。どうぞお家でできない体験を親子遊びで見つけて楽しんで下さい。

来週も親子遊びは『スタンピング』6月11日(火)・13日(木)2回あります。はじめての方も当日受付で参加できますのでどうぞ遊びにいらして下さい。

 

Q.子育て支援センターは、どんな人が利用できますか?【ピノキオ】

A.地元の方に加え、転勤族の方のご利用も多いです.

 「初めての土地で育児相談をする人がいない、こども同士を遊ばせたい」と

   おいでになり,地元の情報を得たり…スタッフや利用者の方とのおしゃべりで

  ひと息ついて帰られる方もいます(*^^*)

  0~就学前のお子様とお家の方、お孫さんを見ていらっしゃる方大歓迎です❣

  

 ●検索ワード●

 ぴのきお

Q.子育て支援センターって、どんなことをしているの?【ピノキオ】

A.保健師さん、栄養士さん訪問に育児講座や季節の行事🌼

 手遊びやうた遊び♪

 発育測定等を行っています💕👶

 

 ◆ピノキオ通信(月のお知らせ)はこちらから◆

https://aisen.hatenablog.jp/archive/category/%E3%83%94%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%AA%E9%80%9A%E4%BF%A1

 

 ●検索ワード●

 ぴのきお・よてい・あそび